土地を購入されたお客様より、隣地3件と接するブロック塀のやり換え工事のご依頼をいただきました。
ブロック塀の高さは現在の法律で、1.2メートルまでに制限されておりまして、それを超える高さがあると住宅等の確認申請をクリアすることが出来ません。
今回のご依頼は、新築住宅を作るため、背丈ほどもあるブロック塀を解体して3段~4段程度に低く積み直すという工事となります。
お客様の声
状況として、なかなか思ったようにはいきませんでしたが、できる範囲での最良を一緒に考えていただきました。
ありがとうございました。

G-stoneからのコメント
ご購入された土地の境界塀があたらしく建築するときの規制にあわず、やり換える必要があり既存ブロックを解体して積み直す工事の依頼を受けました。
境界部分の塀を壊したり積んだりする場合、接する隣家の皆様との立ち会い・工事の説明が必要になります。
R・H様には、お仕事をお持ちにもかかわらずお時間を作って立ち会い・ご協力をしていただけてスムーズに工事を進めることができました。
思いがけない出費だったと思いますが、新しく丈夫な境界塀が出来ましたので、あんしんして生活できると思います。
大変お世話になりました。
コメントを残す